操作方法
STEP 1.
画面左側のメニューから「在庫」をクリックします。画面左側のメニューが表示されていない場合は、画面左上の「三」マークをクリックします。

STEP 2.
(マーチャントの場合)画面上部のタブから、在庫操作を実施する倉庫を選択します。

STEP 3.
画面上部のタブから、「在庫操作」をクリックします。
STEP 4.
画面上部のタブから、「変換」をクリックします。
(オペレーターの場合)在庫を操作する「マーチャント」を選択します。
STEP 5.
各値を設定します。
-
マーチャント(オペレーターのみ)
出荷期限を変更するマーチャントを選択します。 -
商品コード
「変換元」の「商品コード」と、「変換先」の「商品コード」は同一のものを入力します。
(オペレーターの場合)マーチャントを選択しない場合は、商品マスタの指定にはロジレスコードを使用します。 -
変換先の出荷期限日
新しい値を入力します。
STEP 6.
「送信」をクリックします。処理の履歴は画面の下部に表示されます。